医学教育支援
臨床実習支援システム:F.CESS
「臨床実習の質を良くしたい、未来の有能な医師を育てたい」臨床実習現場でのそのような声をもとに何ができるか考えました。
当社は、臨床実習プラットフォーム「F.CESS」の設計・開発・運用に、国立大学法人福井大学、株式会社永和システムマネジメントとともに行っております。F.CESSの販売および導入支援は(株)永和システムマネジメントが行っています。
臨床実習プラットフォーム「F.CESS」は、多忙な臨床現場で、質の高い臨床教育を実現します。
※F.CESSは国立大学法人福井大学の登録商標(登録:第6210422)です。
- 医学科向け:F.CESS
- 看護学科向け:F.CESS Nurse
臨床実習プラットフォーム「F.CESS」の特徴
F.CESSを使って臨床実習を行うことで、PDCAに役立つ情報を集約、実習改善を行うことが出来ます。
![](https://jmet.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/fcess01.png)
スケジュール
Schedule
![](https://jmet.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/fcess02.png)
担当患者割り振り
Patient Allocation
![](https://jmet.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/fcess03.png)
コミュニケーションツール
Communication Tool
![](https://jmet.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/fcess04.png)
MEDICAL EDUCATION SUPPORT
医学教育支援ソリューション
![臨床実習支援システム](https://jmet.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/08c8fbcaf9f440642e1259b9d46422fa.png)
臨床実習支援システム
臨床実習プラットフォームF.CESSのご紹介です。
![](https://jmet.co.jp/wp-content/uploads/2023/03/icon-x-note.png)
正常胸部X線画像読影指南書
電子書籍「正常胸部X線画像読影指南書」のご紹介です。
![症例データベース](https://jmet.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/e4fea70b39086342ba97b70fa7bf13eb.png)
画像症例データベース
画像症例データベース「ideata2」のご紹介です。
![](https://jmet.co.jp/wp-content/uploads/2023/03/icon-vcr.png)
仮想画像医学教室「VCR」
仮想画像医学教室「VCR Virtual Crass Room」のご紹介です。
![](https://jmet.co.jp/wp-content/uploads/2023/03/fcess-footer500.jpg)